『新世代Illustrator超入門』は、Illustratorを初めて触れる方にとって、まさに理想的なガイドブックです。本書は、わかりやすく丁寧な解説を通じて、デザインの基礎をしっかりと習得できるよう工夫されています。特に、図解や実践的なサンプルが豊富に用意されており、視覚的に理解しやすく、手を動かしながら学ぶことができます。 Illustrator特有のツールや機能も、初心者に優しいステップバイステップのアプローチで解説されています。最初は簡単な絵を描くことから始まり、徐々に複雑なデザインへと進む流れが、無理なく自信を持たせてくれます。また、最新のアップデートにも対応しており、今のIllustratorを存分に活用できる内容になっています。 この本を手に取ることで、ただ操作方法を学ぶだけでなく、自分のアイデアを形にする楽しさや、クリエイティブな表現の幅を広げる手助けをしてくれるでしょう。デザインの基礎から応用まで、一緒に学び、成長していく仲間として『新世代Illustrator超入門』をお勧めします。あなたのクリエイティブライフがこの一冊から始まります!
内容 | デザインを作りながらイラレの基本を学べる本 Illustratorを使えると、できるようになることが沢山あります。 たとえばロゴデザインや名刺、イベントのチラシのデザインなどなど。 でも、初めてIllustratorを学ぶときは 何から手をつければいいのか迷ってしまいます。 最近のIllustratorは機能が多くて便利なのですが、 入門者には、逆にそれがネックになってしまいがちですよね。 本書は名刺やチラシデザインなどを作りながら Illustratorの操作を解説しているので、 イラレの基本操作を学びながら、デザイン制作の流れもマスターすることができます。 また、デザインができあがったときの達成感も味わうことができるので 挫折することなく楽しみながら学ぶことができます。 さらに、動画の解説付きなので、 もし、作業に行き詰まってしまったときはQRコードから動画で作業を確認することができます。 著者はYouTubeチャンネル登録者数17万人の「mikimiki web school」。 【学び・働き方】に特化したYouTubeチャンネル「mikimiki web school」の運営や、 オンラインスクール「Ririan School」など、 Webデザイナーを目指す方のサポートを精力的に行っているインフルエンサーです。 01 Illustratorの基本を覚えよう 02 Illustratorの基本操作を学ぼう 03 SNS用ロゴを作ってみよう 04 SNS投稿画像を作ろう 05 Web記事サムネイルを作ろう 06 名刺を作ろう 07 フライヤーデザインを作ろう 08 メニュー表を作ろう 09 制作現場で役立つ知識 10 便利な最新機能の紹介 |
---|---|
著者 | mikimikiwebschool,1985- |
出版日 | 202308 |
出版社 | ソシム |
ISBN-13 | 9784802614122 |
データ提供元 | openBD, 楽天 |
価格 | 2,420 詳細はこちら |
---|