『Fusion 360マスターズガイド ベーシック編』は、Fusion 360を初めて学ぶ方にとって、まさに「バイブル」と呼べる一冊です。著者には、Autodesk Knowledge Networkでトップの閲覧数を誇る小原照記氏と、Fusion 360のビジネスを取りまとめる藤村祐爾氏が名を連ねており、質の高い指導が約束されています。この書籍では、新しいUIに基づいた操作方法を詳しく解説し、特にZ方向を中心にしたモデリングを全章にわたって丁寧に説明しています。 さらに、ソリッドモデリングやサーフェスモデリング、アセンブリ、アニメーション、図面作成、レンダリング、3Dプリントの基本から応用技術までを網羅。実践的な動画も多数収録されており、視覚的に学べるのが大きな魅力です。資料も充実しており、演習用データやイラストデータなどが使えます。初心者はもとより、これからスキルを磨きたい中級者や、以前のバージョンを学ぶ方にも最適です。 本書があれば、3Dモデリングの世界に飛び込む準備が整います。手元に一冊、ぜひどうぞ!
内容 | Fusion 360入門ガイドの決定版 すべての制作プロセスに動画が付いて もっともっと分かりやすくなりました! 2019年8月に行われたアップデートにより、UI(ユーザー・インターフェース)が大きく変更されました。本書は、新UIで快適に学習できるよう第1版を大幅改訂し、第2版として再編集したものです。 特に、デフォルトの座標方向がZに変更されたことでモデリングプロセスが変わることから、Z方向での解説を全章通して行いました。 人気の高かった素材を第2版でも扱い、「ソリッドモデリング」「サーフェスモデリング」「フォームモデリング」の作成プロセスを端折らずに解説します。また、ロボットを利用した「アセンブリ」「アニメーション」「図面」の作成方法、作品を美しく見せる「レンダリング」、さらには3Dプリントの仕組みとプリント方法まで、初心者が知りたい技法を幅広く解説しています。 著者はAutodesk Knowledge Network閲覧数「世界一」として表彰された小原照記氏。そして、Autodesk社でFusion 360ビジネスを取りまとめるマネージャー、藤村祐爾氏。教育現場やセミナー、ワークショップで豊富な指導経験をもつ2人が、Fusion 360の使い方を初心者むけに「超やさしく」解説します。 ■提供データ ・お菓子の型のイラストデータ ・アセンブリ、アニメーション、図面用ロボットデータ ・演習用ロボットのデータ(Web限定) ・リクライニングチェアの人物データ ・ミニ四駆ボディ用シャーシデータ ・ミニ四駆ボディ完成サンプルデータ ・レンダリング用練習データ ・デカール用データ その他、モデリングはすべて動画にて、制作プロセスをご確認いただけます。 これ一冊で3Dモデリングの基本から応用まで、重要なことのほぼすべてを学ぶことができます。 初心者には最初の一冊として、中級者以上には不足分をカバーする一冊として活用していただけます。 さらに、第1版をお読みになった方でも、「Z方向でモデリングし直してみたい」という方にも参考にしていただけます。 |
---|---|
著者 | 小原,照記,1983- 藤村,祐爾,1979- |
出版日 | 201912 |
出版社 | ソーテック社 |
ISBN-13 | 9784800712547 |
データ提供元 | openBD, 楽天 |
価格 | 3,278 詳細はこちら |
---|---|
レビュー平均 | 4.17 |
レビュー件数 | 6 |