「小一時間でゲームをつくる」は、C++を学び始めたばかりのあなたにとって、まさにうってつけの一冊です。この本では、7つの定番ゲームを通じてプログラミングの基本を楽しく学ぶことができます。初心者向けに丁寧に解説されたプロジェクトは、すぐに手を動かせる内容が盛り込まれており、理論だけでは得られない「ものづくり」の楽しさを実感できます。 ゲームをつくる過程で、自ずとアルゴリズムやデータ構造、オブジェクト指向の概念を理解できるようになっています。わかりやすい例と豊富なビジュアルが用いられており、視覚的に理解を深めることができる点も魅力です。また、章ごとに学習を振り返るセクションもあり、進捗を確認しながら学びを続けることができます。 ゲーム開発に必要な知識を身につけ、同時に自分の作品を完成させる満足感を味わえるこの本は、C++の学習成果を実感するための最良のガイドです。さあ、まずはこの本を手に取って、ゲーム作りの冒険に出かけましょう!あなたのプログラミングスキルが飛躍的に向上すること間違いなしです。
内容 | 本書は、コンピュータゲームの各ジャンルを代表する7本のゲームの作り方を、実際の開発手順に沿って解説します。プログラミング未経験者でも、手順どおりに進めれば必ず完成するつくりになっています。言語仕様の解説はしませんが、最小限の工程ごとに動作確認を行うので、各命令文の役割が実感しやすいようになっています。作成するゲームは、RPGの戦闘シーン、ライフゲーム、リバーシ、落ち物パズル、ドットイート、擬似3Dダンジョン、戦国シミュレーションの7本と、RPGにフィールドシーンを追加、戦国シミュレーションを三国志に改造するAppendixを収録しています。徐々にゲームができあがっていくわくわく感を体験してください。 |
---|---|
著者 | ゲヱム道館 |
出版日 | 202205 |
出版社 | 技術評論社 |
ISBN-13 | 9784297127459 |
データ提供元 | openBD, 楽天 |
価格 | 3,278 詳細はこちら |
---|---|
レビュー平均 | 1 |
レビュー件数 | 2 |